メルマガ広告で売上アップ!配信のポイントとメリット・デメリット
更新日:2022年10月27日
その名の通りメールマガジン上に掲載される「メルマガ広告」。
すでに一定数の読者がいる媒体を使って配信できるのが大きな魅力です。
今回はそんなメルマガ広告について詳しく解説していきます。
>>初めてでも間違えない!Web広告媒体の選び方が分かる資料はこちら
メルマガ広告とは
メルマガ広告とは、既存のメールマガジンの広告枠に掲載できる広告のこと。
企業やブランドが配信しているメルマガ上にテキスト広告や画像広告を載せることで、そのメルマガの購読者に向けてアプローチすることが可能です。
メール広告との違い
メール広告とは、メールを媒体として配信する広告全般のことを指します。
大きく分けて2種類あり、メルマガ広告はそのうちの一つです。
もう一つはユーザー属性をもとに対象を絞り込んで配信するダイレクトメール型広告。
本文とは別に設けられた広告枠に掲載されるメルマガ広告と異なり、メールの全文が広告になっているのが特徴です。
メルマガ広告のメリット
ここからはメルマガ広告のメリット・デメリットについて解説します、
まずはメリットから見ていきましょう。
- 即効性が高い
- 配信リストを自分で用意する必要がない
即効性が高い
メルマガ広告は、すでに一定数の購読者がいるメルマガに広告を掲載する手法。
その媒体の信頼性・影響力を借りることができるため、即効性が高く、配信開始時に商材の知名度が低くても効果が出やすいのが魅力です。
また、メルマガはもともとそのジャンルに興味を持っているユーザーが目にするものであるため、比較的購買に繋がりやすいという特長もあります。
配信リストを自分で用意する必要がない
メルマガ広告を配信するときは、自分で配信リストを用意する必要がありません。
通常のWeb広告では、配信対象を属性や興味関心で絞り込んだり、外部データにもとづいて自社の商品・サービスに興味がありそうなターゲットのリストを作ったりする必要があります。
ですが、メルマガ広告の場合はターゲット層と購読者層が近いメルマガを選ぶだけで、ある程度確度の高いユーザーを狙って配信することが可能です。
メルマガ広告のデメリット
メルマガ広告には以下のようなデメリットもあります。
- 配信媒体が少ない
- 配信先のメールアドレスは入手できない
配信媒体が少ない
他のタイプのWeb広告と比較すると、メルマガ広告を配信できる媒体はどうしても限られてしまいます。
また、リスティング広告やディスプレイ広告など、不特定多数がターゲットのオープンなWeb広告とは異なり、メルマガ広告はそのメルマガを読んでいる人にしか広告を届けることができません。
そのため、比較的リーチできる範囲が狭いのがデメリットです。
配信先のメールアドレスは入手できない
配信リストはメルマガの運営元が管理しているため、配信先の情報はユーザーからのアクション(問い合わせや資料請求など)がない限り知ることができません。
反応の良し悪しをユーザーの傾向から分析することは難しいでしょう。
メルマガ広告配信のポイント
続いてメルマガ広告配信時に押さえておくべきポイントを紹介します。
実際に配信する際にはぜひ参考にしてみてください。
- ターゲット層に合ったメルマガを選ぶ
- 広告の内容をメルマガの本文と連動させる
- ユーザーの目に留まる工夫をする
ターゲット層に合ったメルマガを選ぶ
自社の商材・サービスのメインターゲット層が購読していそうなメルマガを選びましょう。
ここが一般的なWeb広告でいうところのターゲティングにあたりますので、どこに掲載するかは慎重に吟味することが大切です。
購読者が少なくてもニーズが合致していれば高い広告効果を生み、逆に購読者数が多くても広告の内容がユーザーの興味・関心の外であれば効果が薄くなります。
メルマガ広告媒体の選び方
具体的には、以下のような基準で媒体を選ぶのがおすすめです。
- ターゲット層が自社商材と合致しているか
- メルマガ自体が良質なコンテンツを発信しているか
- 自社と似た業種の実績があるか
広告の内容をメルマガの本文と連動させる
メルマガそのものと連動した広告のほうがユーザーに受け入れられやすいでしょう。
あまりにも本文と関係のない広告が載っていると、ユーザーに違和感・不快感を与えてしまうかもしれません。
こういった部分も配信媒体選びの際に考慮することをおすすめします。
ユーザーの目に留まる工夫をする
メルマガに限ったことではありませんが、基本的にユーザーは読みたい部分だけを読み、それ以外の部分は流し見をしていることがほとんどです。
広告がバナーの場合は文字の可読性や配色に気を配ったり、テキストの場合は思わずユーザーがクリックしたくなるようなキーワードを盛り込んだりと、広告を見てもらうためにはユーザーの目を引く工夫が必要となります。
▼関連記事 バナー広告デザインのポイントについて
メルマガ広告の費用
メルマガ広告の費用形態に主に以下の3種類。
クリック課金と配信課金はそれぞれ広告のクリック、配信1件につき費用が発生する方式です。
一斉配信契約も配信課金同様、広告の配信数に応じて費用が決定しますが、上の2つとは異なり、ターゲットを絞らずにメルマガの購読者全員に広告を配信します。
細かい費用の設定は媒体によって異なりますので、詳しくは各媒体のWebサイトなどでご確認ください。
メルマガ広告の配信媒体
メルマガ広告の配信媒体としては以下の3つが代表的です。
まぐまぐ
まぐまぐはメルマガサービスの中でも特に歴史が長く、1000万人以上のユーザーに利用されています。
著名人のメルマガにも広告を掲載することができるため、幅広いユーザーに配信可能です。
まぐまぐ
ferret
ferretはWebマーケティングについての総合的に情報発信をおこなっているメディア。
会員向けにメルマガを配信しており、購読者は48万人を超えています。
主なユーザー層は企業のマーケティング担当、Web担当であるため、特にビジネス系の商材を宣伝したい際におすすめです。
ferret
ミュゼマーケティング
ミュゼマーケティングは、脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の会員向けにマーケティング施策を打てるサービスです。
400万人以上いる会員はすべて女性で、メインは20~30代の若年層。
ユーザーデータをもとにしたターゲティングで、メルマガ以外にも多様なアプローチができます。
ミュゼマーケティング
まとめ
今回はメルマガ広告について解説しました。
メジャーなWeb広告と比べると配信面は限られますが、自社と相性の良いメルマガを掲載先に選べば高い効果を発揮できる可能性があります。
メルマガ広告をはじめ、Web広告の媒体選びにお困りの場合は「初めてでも間違えない!Web広告媒体の選び方」も参考にしてみてくださいね。
初めてでも間違えない!
Web広告媒体の選び方
集客にWeb広告が有効なことは、既に広く知られています。
でも、いざ自社で初めてWeb広告を活用しようと考えた時に、Web広告の仕組みが難しかったり、広告の種類が多くて選べなかったり、手軽に始められず困ることがあります。そこで本資料では初めての方が広告媒体を理解して選ぶための情報をシンプルにまとめてみました。
▼本資料に掲載されている内容の一例は・・・
・広告費の仕組み
・広告媒体を使い分けるために知るべき3つの特徴とは?
・Web広告の王道!GoogleとYahoo!の広告
・人気が高まるSNS広告、LINE広告
・Web広告に関するよくある質問と回答
Web広告の活用法を間違えないように、媒体の選び方をチェックしてみてくださいね。